同時視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底比較!【複数人でシェアも可能】

同時視聴が可能な動画配信サービスを徹底比較 VOD(動画配信サービス)

同時視聴が可能な動画配信サービス(VOD)を知りたい。

こんな悩みを解決します!

この記事では、複数端末で動画を同時視聴できる動画配信サービス(VOD)を解説しています!

同時視聴が可能な動画配信サービスの中にもそれぞれ特徴がありますので、そのあたりについても詳しく解説します。

この記事でわかること
  • 同時視聴可能な動画配信サービスはどれか
  • 同時視聴可能だとどんなメリットがあるのか
  • あなたと相性の良い動画配信サービスはどれか

 

この記事を読むことで動画配信サービスの特徴を理解して、あなたに合ったサービスを選ぶことができるようになります!

同時視聴が可能な動画配信サービス一覧表

同時視聴が可能な動画配信サービスはどこ?

大手動画配信サービスがそれぞれ同時視聴に対応しているのかを一覧表でまとめました。

 同時視聴月額料金
U-NEXT○(4台まで)1490円(税別)
1990円(税別)
Netflix○(1〜4台)800円〜1800円(税別)
Amazonプライムビデオ○(3台まで)500円(税込)
Hulu△(条件つき)993円(税別)
Paravi△(条件付き)1017円(税込)
dTV×500円(税別)
FODプレミアム×888円(税別)

純粋に同時視聴が可能なサービスはU-NEXT・Netflix・Amazonプライムビデオの3つになります!

HuluとParaviはストリーミング再生での同時視聴は不可能となっています。

しかし、1台はストリーミング再生他端末がダウンロードした動画の再生であれば同時視聴可能ということになります。

つまり、ダウンロードした動画という条件下で同時視聴が可能ということです!

dTVは動画のダウンロードは可能ですが、ダウンロードした作品でも見る前にライセンスを確認されてしまうため、同時視聴ができません。

FODプレミアムは動画のダウンロードもできませんので、同時視聴はできません。

それぞれの動画配信サービスの特徴について

同時視聴できる動画配信サービスそれぞれの特徴とは?

ここでは先ほど同時視聴が可能だとお伝えした5つの動画配信サービスについて、それぞれの特徴を解説します!

特徴を理解することで、あなたと相性の良い動画配信サービスを選ぶことができます!

U-NEXT

U-NEXT 
料金1490円(税別)
1990円(税別)
動画配信数17万本以上
同時視聴可能台数4台まで

U-NEXTは4人まで同時視聴が可能なため、複数人で共有のしやすい動画配信サービスです。

4人で共有することを想定すると、1人あたりの月額料金は1490円÷4人=372.5円という安さになります!

また、動画配信数No.1で幅広いジャンルをカバーしているため、老若男女誰でも楽しめるのが特徴です。

他にもメリットがたくさんありますので、気になった方は以下記事を読んでみてください。
U-NEXTを徹底解説

U-NEXTはこんな人におすすめ
  • 家族や友人3〜4人で共有したい人
  • いろんなジャンルの動画をみたい人

 

U-NEXTは31日間の無料体験も実施しているので、まずは無料で試してみましょう!
U-NEXT無料体験はこちら

\U-NEXTの無料体験はこちら/
U-NEXT

Netflix

Netflix 
料金800円〜1800円(税別)
動画配信数非公開
同時視聴可能台数1〜4台

Netflixは料金によって同時視聴可能な台数が変わります。

800円のプランでは同時視聴不可能、1200円のプランでは2台まで、1800円のプランなら4台まで同時視聴が可能です。

こちらも4人で同時視聴した場合を想定すると1人あたりの月額料金は1800円÷4人=450円という低額になります!

Netflixは外国の会社ということもあり、海外作品に強いという特徴があります!

他にも特徴やメリットはあるので、気になった方は以下記事を読んでみてください。
Netflixを徹底解説

Netflixはこんな人におすすめ
  • 海外作品が好きなメンバーで共有したい人

 

Netflixは残念ながら、無料体験をやっていません。

まずは、先に他の動画配信サービスの無料体験を試してみるのがおすすめです。

Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオ 
料金500円(税込)
動画配信数非公開
同時視聴可能台数3台まで

Amazonプライムビデオは何と言っても月額料金が安いです!

割り勘の必要がないくらい安いですが、もし3人で共有した場合を考えると1人あたり500円÷3人=166.6円という安さになります!(ペットボトル1本分の値段とほぼ一緒ですね。)

これほど安いのに動画の配信本数も多いと言われています。

まだまだ魅力がたくさんありますので、気になる方は以下記事を読んでみてください。
Amazonプライムビデオを徹底解説

Amazonプライムビデオはこんな人におすすめ
  • できるだけ安く動画配信サービスを利用したい人

 

Amazonプライムビデオは30日間の無料体験もやっています!

まずは無料体験でAmazonプライムビデオの良さを体感しましょう。
Amazonプライムビデオ無料体験はこちら

Hulu

Hulu 
料金993円(税別)
動画配信数6万本(ずべて見放題)
同時視聴可能台数3台まで(条件付き)

Huluは1アカウントにつき2台の端末までダウンロードすることができます。

つまりストリーミング再生1台とダウンロードした動画の再生2台を組み合わせることで3台までの同時視聴が可能です!

同時視聴には条件があるためやや共有には快適さを欠きますが、3人で共有した場合を考えると1人あたり993円÷3人=331円とこちらも激安で楽しめます。

Huluは日本テレビの番組海外ドラマを強みとしています!

日本テレビの地上波では放送されないオリジナルストーリーはドラマ好きにはたまりません。

他にもメリットや魅力があるので、気になった方は以下記事を読んでみてください。
Huluを徹底解説

Huluはこんな人におすすめ
  • 日本テレビの番組が好きな人
  • 海外ドラマが好きな人

Huluは2週間の無料体験を実施しています。

まずは無料でHuluの良さを試してみましょう!
Hulu無料体験はこちら

\Huluの無料体験はこちら/日テレドラマ

Paravi

Paravi 
料金1017円(税込)
動画配信数非公開
同時視聴可能台数3台まで(条件付き)

ParaviもHuluと同じ条件で3台まで同時視聴が可能です!

こちらも同時視聴には条件があるためやや共有には快適さを欠きますが、3人で共有した場合を考えると1人あたり993円÷3人=339円とこちらも安いですね。

ParaviはTBSやテレビ東京の番組を強みとしています!

こちらも地上波では放送されないディレクターズカット版のドラマが見られますので、ドラマ好きには最高です。

他にも魅力はたくさんありますので、気になった方は以下記事を読んでみてください。
Paraviを徹底解説

Paraviはこんな人におすすめ
  • TBSやテレビ東京の番組が好きな人

 

Paraviも2週間の無料期間を用意しています!

まずは、無料体験でParaviの良さを味わいましょう。
Paravi無料体験はこちら

同時視聴が可能だとどんなメリットがあるの?

同時視聴ができる動画配信サービスのメリットとは?

ここまで同時視聴ができる動画配信サービスを紹介してきましたが、同時視聴にはどんなメリットがあるのでしょうか?

大きなメリットは2つです!

  • 家族や友人と共有しても同時視聴が可能だと快適に見られる
  • 複数人で共有できるので1人あたりの料金が安くなる

それぞれもう少し詳しく見ていきましょう。

家族や友人と共有しても快適に動画を見られる

同時視聴が可能だと人の見るタイミングを意識する必要がなく、快適に動画を楽しめます!

同時視聴ができない動画配信サービスでも一応複数人で共有はできますが、見るタイミングが被ってしまうと見たいタイミングで見れないのですごく残念な気持ちになります。

私は過去にHuluで共有をしていましたが、よくタイミングが被ってしまいすごく嫌でした。

他の人を気にして動画を好きな時に楽しめないのは動画配信サービスの良さを失っていることになりますので、共有を考える方は同時視聴可能な動画配信サービスを選ぶことをおすすめします!

複数人で共有できるので1人あたりの料金が安くなる

動画配信サービスを複数人で共有することで1人あたりの料金は安く抑えられます!

それぞれの動画配信サービスの特徴解説でも、1人あたりの料金については少し触れていましたが一覧にまとめてみました。

動画配信サービス1人あたりの料金計算式
U-NEXT372.5円1490円÷4人
Netflix450円1800円÷4人
Amazonプライムビデオ166.6円500円÷3人
Hulu331円993円÷3人
Paravi339円1017円÷3人

一見高く見える動画配信サービスも共有することで、実は安く使えますね!

周りの友人や家族を誘ってお得に利用してみてはいかがでしょうか?

また1人ずつ順番に無料体験を利用するのもお得です!

U-NEXTの場合だと4人で順番に無料体験を利用すれば最長約4ヶ月間も無料で楽しめてしまいます!

4ヶ月もあればシリーズ物のドラマも余裕で見終わるでしょう。

複数人で共有するならどの動画配信サービスがおすすめ?

同時視聴できる動画配信サービスはどれがおすすめ?

最後に今まで解説してきた内容から、どんな人にどの動画配信サービスがおすすめかをまとめます!